メニュー
「こども園ほしの子」設立から3年、ここから卒園する子どもたちが現れ、小学校入学を前に、私たちは7歳からの子どもたちの教育についても自然と考え始めます。
シュタイナー教育では7歳から14歳までの時期の子どもたちは「感情」を通して知性を育む時期と言われています。
7歳から14歳までの子どもたちが感動を持って世界と出会っていく瞬間に、私たち大人は教師、親というそれぞれの立場で、どのように立ち会っていけばよいのか。
社会の変化を見据えつつ、教育内容と周囲の学ぶ環境はどのようなものがふさわしいのか。
めまぐるしく変化していく生活環境を意識しつつ、子どもの成長発達に沿った教育や環境を、一人ひとりの大人が考え、手元から共に創っていくことが必要なのではないか。
そして、創っていくことを目指す大人が子どもたちの側で働いている環境が必要なのではないか。
様々な議論の中で、私たちは現実と理想の間で子どもの環境を考えながら、自らの手で創ることを選択し、2017年4月、初等部の設立に踏切りました。
Let’s DIY School!