MENU
  • ホーム
  • 私たちについて
  • 教育内容
    • 乳幼児 親子クラス
    • 幼稚部 こども園ほしの子
    • 初・中等部
  • 学園の概要
    • ユネスコスクール
    • 教員紹介
    • 給食・おやつについて
  • 入園・入学のご案内
    • 2026年度 募集要項
    • 参加費について
    • 入園・入学までの流れ
    • 見学会について
    • 保護者の声
  • 大人の学び
  • よくある質問
Let's DIY School ! 和歌山県紀の川市にある乳幼児から学童期の子どもたちが集う全日制の教育機関です。
わかやまシュタイナー学園
  • ホーム
  • 私たちについて
  • 教育内容
    • 乳幼児 親子クラス
    • 幼稚部 こども園ほしの子
    • 初・中等部
  • 学園の概要
    • ユネスコスクール
    • 教員紹介
    • 給食・おやつについて
  • 入園・入学のご案内
    • 2026年度 募集要項
    • 参加費について
    • 入園・入学までの流れ
    • 見学会について
    • 保護者の声
  • 大人の学び
  • よくある質問
わかやまシュタイナー学園
  • ホーム
  • 私たちについて
  • 教育内容
    • 乳幼児 親子クラス
    • 幼稚部 こども園ほしの子
    • 初・中等部
  • 学園の概要
    • ユネスコスクール
    • 教員紹介
    • 給食・おやつについて
  • 入園・入学のご案内
    • 2026年度 募集要項
    • 参加費について
    • 入園・入学までの流れ
    • 見学会について
    • 保護者の声
  • 大人の学び
  • よくある質問
  1. ホーム
  2. よくあるご質問

よくあるご質問

よくある質問

幼稚園は無償化対象ですか?

非対象です。一般社団法人が運営する私設幼稚園になります。

学童はありますか?

ありません。ですが、放課後の校庭開放を行なっています。あくまでも各ご家庭の責任の下、保護者で協力して見守りをしています。

スクールバスはありますか?

ありません。ですが、保護者で話し合い、通学路の途中から集団登校を行うご家庭もあります。

給食はありますか?
基本的に、月・水・金は、幼稚部、初・中等部共に給食があります。
詳しくは、「給食について」をご覧ください。
保護者の学園への関わり方は?

任意でそれぞれの方の得意分野を生かしながら、主体性をもって関わっていただいています。

初等部卒業後の進路は?
シュタイナー学園では、小中一貫教育(1年生~9年生)を行います。
2023年度は、7年生までのクラスが運営されています。

TEL 0736-60-8439
(電話受付:平日9時~15時 ※スタッフ不在の場合もあります)
〒649-6434
和歌山県紀の川市中三谷742-2 MAP 

お問い合わせ
  • 教員紹介
  • 保護者の声
  • よくある質問
  • プライバシー・ポリシー
  • お問い合わせフォーム

© わかやまシュタイナー学園.