大阪泉佐野でエミーピクラーアプローチ講座Step2-3を開催します。入門、Step2−1、2−2 の講座を受講された方、その先の学びへ進んでみませんか?
講座詳細
テーマ:Step 2−③「親、保護者と子どもが協力し合う敬意あるお世話/ケア」
赤ちゃん、そして小さな子どもの自発的動き/遊びはどうやって始まるのか。遊ぶことにはどんな意味があるのか。遊び場や遊具についても考察しながら、こどもが自発的に動く/遊ぶために私たち大人は何ができるのか。遊びについての話や体験を交えながら、乳幼児の自由な動き&遊びについてピクラーアプローチの観点から理解を深めていきます。
- 日時:2025年11月29日(土)10:00 〜 16:00
(昼食は各自ご用意ください。) - 場所:エブノ泉の森ホール 2F和室
- 参加費:15000円
- 定員:15名
- 対象:エミーピクラー講座 基礎講座、Step2−① 、Step2-②のいずれかを受講されたことがある方
- 募集締切:定員に達し次第締め切り
※一日通し参加可能な方のみ受付いたします。
申し込み/問い合わせ先
▶申し込み方法:メールorお申込みフォーム
【メール】
①氏名
②当日連絡のつくお電話番号
③メールアドレス
④ご職業
上記4点をご記入のうえ「pikler.kansai@gmail.com」へメールの送信をお願いします。
宛先:わかやまシュタイナー学園
Mail <pikler.kansai@gmail.com>
Tel <0736-60-8439>
【お申し込みフォーム】
お申込みフォーム下記ボタンの先の申込フォームにて承ります。
ケーススタディに参加される方へ
今回の講座ではより学びを深めるために一部ケーススタディを取り扱います。対象は0-2歳児です。
ケーススタディで事例を提出してくださる方は、2025年8月14日(日)までに申し込みいただき、2025年8月31日(日)まで※にケーススタディの事例をお送りください。










コメント